2016年3月31日木曜日

●01 - いよいよ明日より公開制作開始



昨日、3月30日(水)午後1時より、大絵馬制作実行委員会の会議がありました。

絵師の尾頭より、原画の制作進行状況を実際の下絵を見ながら報告があり、
実行委員の皆さんからご意見等をいただきながら、
原画作成の最終段階へと進めております。

すでに公開制作の会場準備は整いました。
尾頭のアトリエでは、原寸大原画作成の為の最終準備が着々と進められています。


いよいよ明日より、観音堂本堂内にて公開制作が始まります。



記:山口純子






2016年3月26日土曜日

●アクセス

[ 東福寺東区観音堂 ]

〒388-8002 長野県長野市篠ノ井東福寺1905






●公開制作スケジュール(絵師の予定)


絵師 尾頭-OZ-山口佳祐が観音堂内にて公開制作を行う日程を随時更新します。
見学をご希望の方は、絵師が不在の場合もありますので、お越しになる前にスケジュールを
ご確認ください。
※絵師のスケジュールは直前に変更する場合もございます。ご了承ください。

●公開制作期間
2016年04月01日(金)~05月31日(火)予定








2016年3月24日木曜日

●絵師



尾頭-OZ-山口佳祐

画家 絵師


長野市出身、在住。

幼少期から創ることを好み、独自の手法を用いて日々制作活動を続けている。
2001年からLivePaintを始め、即興性と場の特異性を追求。
一方で数々の店舗内外装、展示会等の企画や出展も行っている。

2011年 大絵馬『御柱大祭行列図』を描き、長野市武井神社へ奉納
2013年 大絵馬『千歳宮秋季例祭神輿渡御図』を描き、長野市千歳の宮へ奉納
2014年 アイスランドへ招待され、国際アートフェスティバルに参加
2014年 絵図『善光寺参り絵解き図』を描き、新たな絵解き文化に携わる
2015年 天井画『昇龍乃図』を描き、新潟県諏訪大明神舞殿へ奉納
2015年 トルコへ招待され、国際アートフェスティバルに参加


筆は今も走り続けている


●尾頭-OZ-山口佳祐 オフィシャルホームページ

●大絵馬『千歳宮秋季例祭神輿渡御図』(長野市南千歳町/千歳の宮)

●大絵馬『御柱大祭行列図』(長野市東町/武井神社)








●絵馬とは


絵馬はその字の如く、板などに馬の絵を描いて寺社仏閣に奉納したのが始まりであったと
いわれています。もともとは神社に神の乗り物である生きた馬を奉納していましたが、
経済的な理由により生きた馬を奉納できないときに生馬の代わりに土製、木製の馬形や板に
馬を描いた絵馬を奉納しました。

現在、絵馬には馬だけでなく、さまざまな絵が描かれています。

このような傾向は室町時代から見られ、奉納する社寺に合わせ絵柄が描かれるようになりました。
同時に芸術的価値を認め、有名な絵師に依頼して作成した大型の絵馬を寺社に奉納し、
多くの参詣客にアピールするといった動きもみられました。
このような絵馬はその大きさから大絵馬と呼ばれます。

江戸時代に入ると絵馬奉納の習俗は最盛期を迎えます。
その後、近代・戦後と習俗の形態は変化しつつも、現在も絵馬文化は生きています。





●制作経緯

  焼失前の観音堂(1992年9月)



平成23年2月13日未明、不審火により焼失した前観音堂は区民の皆様の御協力で
平成24年11月25日、立派に再建されました。
再建された観音堂を皆様の心のよりどころとして末永く守っていくためにも、
観音堂の歴史を知ることは大切ではないでしょうか。

古文書や掛軸は一度しまい込むとなかなか人の目に触れることがありませんが、
大きな絵馬にして堂内に掲げることで、いつでも絵馬を見ながら歴史を知ることが出来ます。
そして、皆様と共に観音堂を守り後世に伝えていくために、
この度大絵馬制作を絵師へ依頼することに致しました。





●東福寺東区観音堂の歴史


東区は旧東福寺村の中で最下流に位置し下居組と呼ばれていました。
戦後区民の中からいつでも下に居るようで嫌との声が上がり、
昭和34年に区民の総意で東区と名称を変更しました。

観音堂の十一面観音菩薩は平安時代に平維茂(たいらのこれもち)が
戸隠山鬼神退治の成功を願い祈りを捧げたといわれる
大寺補陀山東福寺観音院(東福寺神社の西方約200mの地にあった)があり、
その御本尊が後に戦火や風水害のため下居組に流着したのを当時の人達が
現在の地に奉ったのが東区観音堂の観音様だと伝えられています。






●はじめに



長野県長野市篠ノ井に鎮座する東福寺東区観音堂。
その歴史は大変長く、昔から地域の方々の拠り所となっています。

平成23年2月13日の不審火により焼失した前観音堂は、地域の皆様がたの力で立派に再建されました。
大変貴重な鬼女紅葉の大絵馬も原寸大に復元し、加えて平成の新しい形としてこの度大絵馬を新たに制作することとなりました。

4月1日より絵師 尾頭-OZ-山口佳祐による公開制作を観音堂内で開始致します。

公開制作は一般の方もご覧いただけますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ。



東福寺東区観音堂大絵馬制作委員会